top of page
2023年度が始まり、早くも1か月が経ちました!
今年度は新1年生4人を迎え入れ、15人でのスタートです🙌
さて、あおぞら第二学童クラブでは4年生から高学年となり、学童を引っ張るリーダーとしてみんなをまとめていきます!
今年度は6人の4年生が新たにリーダーが加わり、それぞれ「どんなリーダーになりたいか」「どんな学童にしていきたいか」を話し合いました。
まずは形から、ということで…パソコンを使いながらみんなで会議です!
はじめに、リーダーってどんなことするのかみんなで確認!
実際にみんなの先輩たちがどんな姿をしていたか、いろいろな場面を思い浮かべながら考えていきました。
何気ない日常の中でも、みんなをまとめてきてくれた高学年の偉大さに気づいた子どもたちでした😌
次に「どんなリーダーになりたいか」をテーマに話し合い!
…といっても大人でもこんな話難しい😂
みんなには3人のリーダーを見せ、「どのリーダーについていきたいか」を話し合っていきました。
それぞれが「こういうところがいい」「こうだからついていきたくない」と理由を考えながら、自分がなりたいリーダー像を深めていくことが出来ました!
リーダー会議をしてみて、子どもたちの立派な姿に終始感動していた指導員です🥺
「こんなこと考えていたんだ!」「話し合いしっかりできるじゃん!」と
1年生の頃と比べてグッと成長した姿に頼もしさを感じました。
子どもたちの成長を感じられるのは、やっぱり学童のいいところだなとしみじみ。
みんなの想いを受け取りました!一緒に素敵な学童にしていこう!
これからよろしくね、リーダー!!
bottom of page