top of page
12/16(土)に三丁目会館でクリスマス会を行いました。
今年は4年ぶりに保護者の方にも見ていただくことが叶いました🙌
6時間も多く、なかなか人数が揃わない中での練習で、
大人も子どもも緊張のまま本番を迎えましたが
本番に強いみんなは最高の出し物をしてくれました👏
★ハンドベル★
「ひいらぎかざろう」を演奏しました。今年は 全 員 でハンドベルに初挑戦!!
初めての子も、経験者の子も、みんなセンスが良くてあっという間に習得していました♪
やっぱりクリスマスにベルの音は欠かせませんね😌
★ダンス★
女子メンバーでAdoさんの「唱」を踊りました💃
どちらかというとハロウィンだけど…踊りたいからいっか!とほぼ即決でした🤭
「サビだけ踊りたい!」という子のために、
歌詞に合わせて、後ろの机から≪おでまし≫する演出も…( *´艸`)
★マジック★
黒いマントに身を包み、不思議なマジックをたくさん見せてくれました✨
「3,2,1…!」とみんなで声をかけると…
あら不思議!紐でペットボトルが持ち上がってる!?!!
他にも、輪ゴム貫通マジックやみんなの心を読むマジックなどなど…
大人顔負けなマジックに、「おお~~~!」と驚きの声ばかりでした🎩
NEXT☞クリスマス会🎅part2
次は何の出し物かな…? ヒント:「どうもー!」「もうええわ!」
クリスマスでおなじみのあの人も登場…?
bottom of page